2月16日
エースとセブンは、当日は100%雨予報にもかかわらず、人吉に前乗りシ、ヤル気満々です。
(この日は車中泊)
G2号高級レストラン似て、まずは前夜祭
欠席者も多い中、結局雨の中走ることに…
最後はいつもの無料温泉
昨晩は、2人でビール、ハイボール、焼酎(5号瓶が空になっていた)と、ちょっと飲みすぎ!気がついたら朝だった。
大会前に飲んでちゃ行けません。反省
byセブン
1月12日(日)
50歳代後半に突入したおやじたち
まだまだ、やめる気はなさそうです
さあ、来年は誰が場所取り行くのでしょうか?
12月1日
G2 4人全員完走!!(^^)
帰りに混浴温泉へ
これは日頃の行いか
(帰りのフェリーから)
11月9日
ボケボケ3人衆、ボケ防止に修行してまいりました
北岳、中岳、南岳の3座登頂
紅葉はきれいでしたが、あいぜんが使えなかったのが残念でした。(^^)
10月27日
のんびり70kmコースに参加してまいりました
昼食会場
昼食はバイキング形式で食べ放題
無事、完走し無料温泉へ
過去にない月3回のツーリングでした
10月13日
ちょい悪おやじ衆、ちょっくらボケがではじめた親父たちが、頑張ってきました。
この写真を見ただけで何が起こっているか分かると思います。
by セブン✌️
10月5日(土)
セブンは今年も野間池までカレー
を食べに行ってまいりました
4月7日
セブンは今年も一人で走ってまいりました。(100キロコース)
スタート前 最高気温20度 最高の天気です
第1エイド
折り返し地点(昼食会場)
今年はSLの撮影に何とか間に合いました。
桜の花をバックに1枚
鹿児島マラソンから練習さぼっていたので、残り5キロで足がけいれんしてました。やっとゴールが見えてきた。
無事に完走です。
byセブン
3月3日平成最後の鹿児島マラソン一滴の雨も降ることなく、晴れ男は健在でしたスタート前30分ちょっとくっつき過ぎでは反省会今回はとんでもない事をやらかした人がいました。前代未聞です。年は取りたくないですな~ byセブン
2月17日少し寒さを感じますが、最高の天気となりました。寒~い体育館の隅っこに陣取りスタートを待ちます。スタート前 黄色い手袋のおっちゃん久々の登場です。すがすがしい笑顔の高速ゴール組本日のおもてなし最後の締めは、やっぱり温泉(茶湯里)みんないい顔してますねぇ~!走れることに感謝して次のステップへ
«2019年 菜の花マラソン
最近のコメント